TOYOTSU SYSCOM

キャリアパス・人材育成

「ずっと働ける職場」を目指して。豊通シスコムでは、将来設計の指針となるキャリアパスの策定や、社員一人ひとりが成長し続けるための人材育成に力を入れています。

CAREER PATH

- キャリアパス -

豊通シスコムでは人材育成方針として、以下の3つを掲げています。

自己実現を
達成する場の提供

キャリア形成の
支援

公平な評価・
的確な処遇の運用

この方針に基づき、ITSS(※1)をベースとした、豊通シスコム独自のキャリアパス(※2)に則り、職務遂行能力向上を図っています。

※1 = IT SKILL Standardの略。「独立行政法人 情報処理推進機構」が策定した情報サービスの提供に必要な実務能力を明確化、体系化した指標。
※2 = 企業にとって必要な人材像の明確なキャリア(職種や職務内容)やスキルを段階的に設定したもの。

※入社年数は、最短スピードの目安

TALENT TRAINIG

- 人材育成 -

自律型人材の育成を目指し、各種研修や通信教育制度を設けています。皆さんのスキルアップを会社が全面的にサポートします。

研修制度

新入社員研修を始め、各階層に応じて行う「階層別研修」、グループリーダー・部長向けの「マネジメント研修」、全社員を対象とした「コンプライアンス・実務研修」、各々の能力伸長に応じて受講する「専門スキル研修」など体系的な研修制度を多数設けています。

階層別研修 マネジメント研修 コンプライアンス・
実務研修
専門スキル研修
(選択型)
部長職層 ◎人材育成
◎評価者研修


◎次世代リーダー
 育成研修
[コンプライアンス]
◎行動論理/法令
◎不正防止
◎ハラスメント

[社内実務研修]
◎社内規則
◎労務管理
◎経理基礎
◎法務基礎
◎海外取引
◎メンタルヘルス
◎改善風土づくり

[その他]
◎ライフプランセミナー
◎DC投資教育
[社外研修/講習会]
◎経営戦略構築力
◎営業コーチング
◎リーダーシップ開発
◎商談スキル
◎技術者スキル
◎ロジカルシンキング
 など、各種セミナー
課長職層 初級管理研修
チーム
リーダー層
シニアメンバーシップ
開発研修
中堅/若手層 ◎キャリア開発研修
◎問題解決型研修
◎マインドセット研修
◎ロジカルプレゼン
 テーション研修
◎キャリア開発研修
◎ファシリテーション
 研修
◎OJTリーダー
 育成研修
新入社員 ◎新入社員フォローアップ研修
◎新入社員研修(マナー・仕事の基本・簿記)
◎プログラミング研修

その他教育制度

自己啓発のための通信教育や語学スクール費用の一部を会社が補助する制度や資格取得奨励金制度、表彰制度も設けています。OJT(On the Job Training)により、若手スタッフの育成にも注力しています。また、年に1回表彰式典を開催し、優秀提案を全社員の前で表彰します。

通信教育
業務上必要な知識や自己啓発に役立つものに関して、費用の一部を会社が補助します。各種情報処理コース、マネジメントスキル、IT・PCスキル(Excel・Accessなど)、語学など約200コースを用意しています。
語学補助
自己啓発のために語学スクールに通う場合、会社が費用の一部を補助します。
資格取得奨励金制度
会社が指定した資格を取得した場合、資格に応じて奨励金を支給します(別で定める資格一覧表に基づく)。
OJT
入社後一年間は、部署の先輩社員による指導のもと業務を遂行しながら、仕事に必要な知識・技能・技術・態度を計画的にレベルアップしていきます。
社内勉強会
社員が自主的に集まって開く勉強会があります。技術、語学、業務知識など大小さまざまな勉強会が開かれています。